#125「イメージって大切♪」
公開日:
:
最終更新日:2019/09/05
仕事
「これからは海外でも仕事がしたい!」
そんな未来図をイメージしてスタートした2015年。
海外の撮影の予定なんて無いのに、英語バージョンの名刺を作成した。
すると名刺が届いた翌日、なんとも不思議な出来事が起こった。
「来月、海外で仕事があるんですけど、一緒にどうですか?」と、早速撮影の依頼が飛び込んできたのだ!
マレーシアとアメリカでの取材の仕事。
なんとも不思議な話だけど、イメージって本当に大切。
「思考は現実化する。」
そんな形のない見えないものを妙に信じている今日この頃です♪
- PREV
- #124「Give & Thanks」
- NEXT
- #126「クアラルンプールの空の下」
関連記事
-
-
#134 「写真集撮影 : ヒーロー達の写真集」
一迅社より発売の「手裏剣戦隊ニンニンジャー写真集 忍ばず ワッショイ!」。カメラマンのキムラ
-
-
#124「Give & Thanks」
今年になって早くも6日が過ぎようとしてますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 遅くなり
-
-
#128「海外取材撮影:超弾丸ツアー!アメリカ編」
これから2泊4日でテリーマンの故郷テキサスへ出発します! 飛行時間、シカゴでの乗り継ぎ
-
-
#46「幸せなお仕事。」
普段、仕事で有名人や著名人の方達を撮影させてもらうことがある。 だけど僕はそれを、仕事だとは思
-
-
#135 「雑誌撮影 : 雑誌の撮影って、こんな感じです。」
只今絶賛発売中の「アクチュールステージ#6」(キネマ旬報社)で、稲垣吾郎さんと大島優子さん、
-
-
#119「僕の独立記念日」
本日、カメラマンとして独立しました。♪( ´▽`) 昨日、14年勤めた会社を辞め、今日から
-
-
#123「不思議な渦」
なんだか不思議な渦の中にいるみたいな気分だ。ちょっとだけ奇妙な物語的な。 今年の10月に独
-
-
#105「プロカメラマンFILE2013」
日本の写真の最先端を走るフォトグラファー134組の作品を紹介するガイドブック。 自分の作品
-
-
#69「そう言えば…10周年。」
2010年の12分の1が早くも過ぎ去ってしまった。 気が付けば、このブログを更新するのも、約2
-
-
#140「表紙撮影 : キネマ旬報NEXT vol.17」
10月20日発売の「キネマ旬報 NEXT Vol.17」の表紙撮影をしました。 撮り下